【歯医者さん】この世で1番苦手なもの!前歯2本の治療はどうしたらいい

こんにちは、ふうちゃんです!

昨年8月にジムで転んで前歯を2本折りました。

実は治療がまだなんです( ;∀;)

色々とありまして…ごにょごにょ(言い訳です)笑

 

転んだ当日は、ジムの真向かいにある歯医者さんに行きました。

始めての所だったんですが両膝と体中を怪我して

上がり降りするのに大変な外階段(1.5階分)がありました。

 

特に膝の具合が悪く、治るまで待っていたために

膝が治った11月にアポを取り、再度行きました。

 

ところが、今度は先生から前歯2本の治療の他に

歯全体の矯正の提案があり

金額と矯正期間2年の提案がありました。えっ~( ;∀;)

 

思いもよらない事だったので”青天の霹靂”

もう矯正なんて一生縁がないと思っていました。

金額もすごいけれど、期間の2年というのも

引っかかり、考える時間をいただくことになりました。

 

さぁーどうする!

金額もすごいけれど

24時間矯正器具を付けて2年間

歯医者さんも2ヶ月に1回

続けていけるのか?

 

40歳を過ぎてから、眼鏡を付けた私

コンタクトを半年、イヤイヤ付ける訓練をしたけれど

どうしても嫌で、眼鏡に戻りました(>_<)

 

年とともに、指輪やネックレスなどの

身に付けるアクセサリー類もダメになり

現在は、何もつけていない状態。

 

こんな私が、高額のお金を払って

矯正を始めて

すぐに嫌になったらどうする?

 

1週間ほど、悩んだが

結論が出せず

私は忙しかったこともあり考えるのをストップ

 

それから、2週間ぐらいたったある日

突然、朝起きて矯正は止めよう

2年間も続ける自信がないと結論が出たので

前歯2本だけを治療することにしました。

私がいつも行っているのは

遠い歯医者さんだったので、ケガをする前から

どこか地元に見つけたいと思っていたのです。

 

特に、昨年のようなことがあると

やはり地元に見つけなくちゃとなりました。

 

今度は、どの歯医者さんに行くのか悩み始め

矯正を勧めた先生の所は、行きにくいので

知り合いにリサーチを開始。

 

年明け早々に、行く歯医者さんを決めました。

後は、予約の電話をするだけ

でも少々、足踏み状態です( ;∀;)

 

今、ちょっとした事で

いくつものクリニックにかかっていて

いつがいい?、何曜日にする?

 

年が明けたばかりで、仕事も忙しいなどと

自分で言い訳をしながら

グズグズと電話できない状態が続いています( ;∀;)

 

来週の月曜日こそは、予約しようと心に誓っていますが

誰かに、ダメな奴と背中を押して欲しい(>_<)

歯医者さんに関しては、特に意気地のないふうちゃんです( ;∀;)