
こんにちは、ふうちゃんです!
北京冬季オリンピックが終わってから
10日ほどたちましたが
まだ羽生選手の言葉が胸に残っています。
【羽生結弦】9歳の自分が飛べと言っている!
今27歳の羽生選手、わづか9歳時の自分の気持ちを忘れていない。
もう18年が過ぎようとしているのに、並大抵の事じゃない。
凡人は3日で忘れるというのに^^;
フィギュアスケート【4回転アクセル】史上初認定
⇒ まだ飛んだ人がいなかった、世界の夢だった!
先日の北京冬季オリンピックで羽生選手は
4回転アクセルを飛んだと、正式に認められた。
インタビューで羽生選手は、足首を痛めていたのに飛んだのは
今も、9歳の時の自分が飛べと言っていると語っていた。
9歳時の自分の夢を追い続け、実行できる人間は滅多にいない。
羽生選手が9歳というと、およそ18年以上にわたる夢だったと言える。
そんなに長く自分の夢を追い続ける事は、通常の人間には出来ない。
羽生選手のとても強い意志の力を感じます。
彼は長きにわたり、1点の揺るぎも無かったんだろうなと
凄い事だなと感嘆しました。
凡人の私から見ると
18年も思い続けるなんて
気が遠くなります。
でも、この事は心理学でも重要なメソッドになっていて
モチベーションの維持と言い換えられています。
自分の夢を、長い事あきらめずにキープすること!
簡単なようで、1番難しいと思います。
こんな事を、いとも簡単に語れる彼は何者?
羽生選手って、やはり凄いと感じ入ってしまいます。
努力は報われない事がある!
これも、インタビュー時に羽生選手が言った言葉です。
「ミスをしないという事も大切だけれど、一生懸命に頑張った。
これ以上ないというぐらい、報われない努力だったけれど...」
胸にド~ンと響きました。
こんな事が言えるほど努力したことがないと
我が身を振り返って
考えてしまいました。
羽生選手が、自分でこれだけ言えるのは
どれぐらいの無理を押して練習したのかと思うと
涙腺が緩んでしまいます( ;∀;)
胸を張って努力は報われない事があると
口に出来る彼は、何と清々しいと
思わずにはいられませんでした。
自分の人生、もう半分を折り返しています。
後の半分で、努力は報われない事があると
自信を持って言える事が出来るのかなぁと思いました。
否、自信を持って
努力は報われないことがあると言えるように
ベストを尽くしたいと思います。
これからも益々のご活躍を心から願っています。
羽生選手、頑張れ(^^♪
1994年(平成6年)12月7日生まれ。 現在27歳
宮城県仙台市泉区出身のフィギュアスケート選手(男子シングル)
全日本空輸ANA所属
早稲田大学人間科学部(通信教育課程eスクール)卒業、卒業論文は学術誌に掲載
身長: 172㎝、 体重: 57kg、 血液型: B型、 趣味: 音楽鑑賞
記録:
- アジア初オリンピック2連覇
- アジア男子初オリンピック金メダル
- 史上初4回転アクセル認定
- 史上初4回転ループ成功 他多数
受賞:
- 国民栄誉賞 2018年
- 紫綬褒章 2014年、2018年 他多数