
こんにちは、ふうちゃんです。
3回目のワクチン接種を3月27日の日曜日に
近くのクリニックで受けました。
2回目も、3回目もファイザー製のワクチンです。
2回目のワクチン接種の時にも
ひどい副反応に悩まされました。
体調が悪く、1週間ほど静養する事態になりました。
3回目のワクチン接種後の副反応:
1日目 ー 発熱なし
2日目 ー 37℃前後の発熱
3日目 ー 発熱なし
4日目 ー 37℃前後の発熱
5日目 ー お腹をこわす
6日目 ー 体力がなく静養
結局、2回目と症状は違えども
ほぼ1週間何もできない状態に。
これで終わりではなく、4回目もあるらしい^^;
副反応が強く出ると、直後はちょっとへこみます。
1週間を棒に振った、時間を無駄にしてしまったと
少し、考えてしまいます。
でも、ワクチン接種から日数がたつと
3回目を打ったという安心感が出て来ます。
の発表を
日々Facebookで見ています。
専門家の博士達が、声を上げています。
コロナワクチン接種は有益であると話し
ワクチンを打つと、抗体が出来て
コロナから、身体を守ります。
万が一、コロナにかかっても
重症化するのを防ぎます。
World Health Organization、政府機関
世界保健機関は、国際連合の専門機関の一つであり
人間の健康を基本的人権の一つとして捉え
その達成を目的として設立された機関。
設立: 1948年4月7日(4月7日は世界保健デー)
本部: スイス・ジュネーヴ
インフルエンザのように治療方法が確立するまでは
副反応は怖いけれど
コロナワクチンの接種を受けようと思います。
年上の友人の中にも、1人だけ絶対に
ワクチン接種はしないと断言して
実際に、一度もワクチン接種をしていない友人がいます。
まだ何も詳しい事は分かってないので
そこまでの勇気はありません。
副反応が強く出たばかりだと
ワクチン接種も嫌になりますが
専門家いわく、身体がワクチンに反応している
良い傾向との事です。
最近は、若い方のコロナ感染が増えてきています。
例え、コロナ感染が軽く済んでも
後遺症で長く苦しんでいる人もいます。
ワクチン接種は強制できるものではありません。
でも、自分の身体を大切にして欲しい
将来、後悔しないで欲しいと
願わずにはいられません。
自分の未来のために!
コロナワクチン2回目の副反応について書いています。
ご参考までに。