こんにちは、ふうちゃんです!
奄美大島に住んでいる長男が
奄美のお嫁さんをもらってから
驚くことがいくつかあります。
【奄美大島】行事はすべて旧暦で実施!
お嫁さん曰く、行事はすべて旧暦で実施するとの事。
昔ながらの風習には
時々驚くことが多いです。
今年、初孫の初節句が生まれてすぐにくるので
お祝いを焦っていた私
お嫁さん達はのんびり、あれっ
節句は3月3日、奄美だと旧暦なので4月14日
う~ん、かなり違いますね。
道理で、お嫁さんはのんびりしていました。
こんな事も、実際に初節句になってみないと分からない^^;
でも、考えてみれば
東京と関西でも風習は
それなりに、違います。
奄美大島は、鹿児島県ですが
沖縄と鹿児島の中間ぐらいにある
離島です。
独自の文化がはぐくまれていても当たり前。
今年、奄美大島は世界自然遺産に登録されました。
奄美の自然が手つかずに残っているという事ですよね。
たまに、観光地に慣れている観光客から
奄美大島は何もないと、言われたと
お嫁さんが憤慨していたことがありました。
沖縄のように、観光地化してしまっていたら
世界自然遺産に登録される事はなかった訳で
お嫁さん、胸を張っていいですよ(^^♪
例えば奄美大島は
有名な黒うさぎも天敵がいなかったため
長い耳が不要で短くなったなど
島独自なものを育んでいます。
でも、未だに旧暦を使用中だなんて
私もさすがに、驚きました。
それだけ、島独自の行事を
皆で大切に
守っている感じがします。
島外から行くお嫁さんは
ちょっと大変かも(>_<)
島外のお嫁さんは大変⁈
2年前、お嫁さんのご家族に挨拶のため
奄美大島に行きました。
また、お嫁さんの友達夫婦が沢山集まって
歓迎してくれました。
皆、子連れでワイワイガヤガヤ。
正確には、覚えていませんが
夕方6時ぐらいから9時過ぎまで
30組位?が出たり入ったり
お嫁さんの友達がみんな来た状態(>_<)
話をして分かった事は
お嫁さんは皆、奄美大島出身
お婿さんは島外から来ている人が多い事。
我が息子も、島外からのお婿さん。
奄美の事が色々分かってみると
お嫁さんが奄美出身の方が問題はなさそう。
沢山の行事はお嫁さんがよく分かっていれば
スムーズですね。
何せ、島外の人間には理解しにくい
行事もあります。
旧暦でやる節句ですが
必ず、その日には皆で海に遊びに行く習慣があります。
以前は、まるまる1日休み
今でも半日、仕事も学校も休みになるようで
海に行ってお弁当を食べたり、バーべキューをしたり。
すご~い、言い伝えがあり
節句の日に海に行かないとカラスになる?と
お嫁さんが教えてくれました。
どうして、そのような言い伝えになったのかは
お嫁さんもよく分からないとの事。
ゆくゆくは、詳しく調べたいと思っています。
奄美大島の節句については
良かったら、下記ブログを見てね。