
こんにちは、ふうちゃんです。
このハンドルネーム、皆さんは、どうやって決めましたか。
私は単純明快、LINEのものをそのまま使っています。
そもそも、LINEを始めた時、自分の家族までしか
範囲を広げるつもりがなかったのです。
【ハンドルネーム】どうやって決めてる!
ブログまでやるのなら、もっときちんと決めればよかったと思ってます(笑)
知り合いに、SNSで被害にあった人がいて、LINE以外は始めるつもりが、
まったくなかったのも原因です。
最近、友人にハンドルネームの由来を聞くことが多々あり
以外にも、私同様に案外簡単に決めています。
思えば、最初に決めなければならないものなので
- 自分の名前から
- 好きなもの...食べ物、人、趣味
- 買っているペット関連
などなど。
そんなに深い意味がないんだと判明( ;∀;)
もちろん、特別にこだわってつけた方もいるとは思いますが(^^♪
自分のハンドルネームから受ける印象と実像とが
かけ離れているかなと最近、少し気になっています。
大吉かどうか占いで確認してみた
知人が、教えてくれました。
女性が大好きな占いです。
- 自分のハンドルネーム
- 生年月日の月日のみ
上記2つを入力して占います。
大吉、中吉、小吉などの他に、凶や大凶もあるので気を付けて。
私も占ってみました。
結果は”小吉”でした。
ハンドルネームの代替え案もでてきました。
中吉や大吉のハンドルネームもあります。
占いによると、私の大吉のハンドルネームは:
”ぷっちょふうちゃん”
ひぇ~増々、実像からかけ離れそうです。
ですが、大吉です。
大いに気になります。
思い切って、ぷっちょふうちゃんに改名しますか(^^♪
次回、改名されていたら、大吉に負けたと思ってね(笑)