こんにちは、ふうちゃんです!
最近、コロナで自転車通勤の方が増えています。
また、在宅ワークで自転車を使う方も増えていて
歩行者とのトラブルも多々起こっています。
【自転車ルール】ベルを鳴らして歩行者を排除してはダメ!
ご存じの方も多いと思いますが
自転車は、車道が原則です。
歩道は例外です。
ましてや、時々見かけますが
ベルをジャンジャン鳴らして
歩行者を歩道から排除するなどの行為は違反です。
親子乗りの自転車であっても基本は同じです。
心情的には、歩道もやむなしと思いますが
原則、車道を走るルールです。
歩道をやむなく走る場合には
歩行者優先とし、車道寄りを徐行となります。
ベルを鳴らすのは、歩行者に危険が及ぶ場合のみ。
自分の都合で、歩行者に道をあけさせるために
歩道でベルを鳴らすのは、
してはならない事です。
以下の 場合には、道路交通法で認められています。
●運転者が13歳未満または 70歳以上の場合
●運転者が障害を有する人の場合
原則は承知の上で
子供自転車と一緒に走る親の自転車は
歩道でもやむを得ないかなと、個人的には思っています^^;
また、暴走自転車が多いのも問題です。
自宅近くの、小さい信号は押しボタン式です。
青になって信号を渡っているのに
歩行者の前や後ろを自転車が凄いスピードで走り抜けます。
信号無視ですね!
とても危ないので
これはやめて欲しいです。
私も、のんきに青信号で渡っていて
自分の前を走り抜ける自転車に、ビックリ。
本当に危ないです。
転んだりして、骨折でもしたら
個人賠償が大変ですよ^^;
正しいルールを知ろう
自転車の正しいルールを知って
気持ちよく自転車に乗りましょう。
自転車安全利用五則を守りましょう
東京都が自転車安全利用五則を定めています。
地域によっては、若干違っている場合もあります。
気になる方は、お住まいの市役所などにお問い合わせください。
事故に遭わない、事故を起こさないように
自転車安全利用五則を守りましょう。
【自転車安全利用五則】
- 自転車は車道が原則、歩道は例外
- 車道は左側を通行
- 歩道は歩行者優先で車道寄りを徐行
- 安全ルールを守る:
信号を守る・夜間はライトを点灯
交差点では一時停止と安全確認
飲酒運転・2人乗り・並進の禁止
走行中の携帯電話の使用・傘差し運転は禁止
5.子どもはヘルメットを着用
ま と め
- 交通安全の基本は相手への思いやり、交通ルールの遵守、正しい交通マナーの実践
- 交通ルール + お互いの思いやりが大切ですね
以前、自転車事故で、お年寄りが亡くなり
加害者が小学生の男の子でした。
その両親は、多額の個人賠償金を請求されています。
他人事ではないですね。
自転車に乗る人も歩行者も
互いに気を付けて
より安全な社会を目指したいです(^^♪