お風呂の天井カビ取りは簡単にできる?おススメのカビ防止方法3選

とうとう梅雨に入ってしまいました。また、梅雨が終わっても秋の長雨などもあり、気持ちよく毎日過ごすためには入浴がかかせません。出来れば、きれいな浴室だと、もっと快適ですね。浴室の掃除でも、特に難しいと思われる天井のカビ取りや、簡単な方法で毎日きれいにキープするカビ防止方法3選をご紹介します。

お風呂の天井カビ取りは簡単にできる?

天井のカビ取りが簡単にできるかどうかは、あなたの日頃のお掃除がどれぐらい、行き届いているかにかかっています。つまり、汚れ具合により、簡単なのか、大変なのかが決まります。ちょっと、ドキッとする話ですが、以前の私は簡単な方法を知らなくて休日に長い時間をかけてお掃除をして掃除嫌いになったことも。約10年前にお風呂のリフォームをきっかけとして、毎日の簡単な方法(約5分ぐらい)で今もキレイを保っているので、そのコツなどもお伝えできればと思っています。

お風呂の天井の汚れ具合により、お掃除方法が異なります。ご自分のお風呂の天井をよく観察して、どの方法でお掃除をするのか決めてください。迷ったときには、より丁寧な方法の実践をオススメします。

お風呂の天井に結露ができる程度、汚れはあまり見られない

これだと、お掃除はとても簡単にできます。きれいにキープできてると、自分をほめてあげてください。

【お風呂天井の掃除の手順】

  1. お風呂の換気扇をつける
  2. フロアワイパーにドライシートをつけて、天井の水滴を取る
  3. ドライシートに消毒用エタノールを吹き付けて、天井を隅から隅まで全体を拭く
  4. 換気扇を1時間位まわす。

消毒用エタノールを使用の場合は、これで終了です。カビも発生しにくくなります

 

消毒用エタノールを使用しない場合は: 

  1. お風呂の換気扇をつける
  2. フロアワイパーにドライシートをつけて、天井の水滴を取る
  3. ウェットシートをフロアワイパーにつけて、天井を隅から隅まで全体を拭く(水拭き)
  4. ドライシートをフロアワイパーにつけて、天井を隅から隅まで全体を拭く(から拭き)
  5. 換気扇を1時間位まわす。

*一工程、増えています。

**フロアワイパーと明記していますが、柄の長いもので天井に届くものであれば問題ありません。100均でも柄の長いお風呂用の道具が売っていますので、工夫して使ってください。脚立は危ないのでオススメしません。

お風呂の天井に少し汚れが見える(黒カビなし)

上記の手順に、洗剤拭きを追加したいと思います。簡単にできます。私は、この天井掃除方法を年3~4回やっています。とても簡単にキレイをキープしているので、オススメです。

【お風呂天井の掃除の手順】

  1. お風呂の換気扇をつける
  2. フロアワイパーにドライシートをつけて、天井の水滴を取る
  3. ドライシートに*中性洗剤をつけて、天井を隅から隅まで全体を拭く(洗剤拭き)
  4. ウェットシートをフロアワイパーにつけて、天井を隅から隅まで全体を拭く(水拭き)
  5. ドライシートをフロアワイパーにつけて、天井を隅から隅まで全体を拭く(から拭き)
  6. 換気扇を1時間位まわす。

*中性洗剤: 食器などを洗う洗剤、3~4倍ぐらいに、薄めて使います。

お風呂の天井に黒カビあり

黒カビが2~3ヶ所であれば、何とか自分で出来ないこともないかも知れません。ただどうしても塩素系漂白剤を使う都合上、かなり危ないので色々と準備がいります。漂白剤を天井に塗り付けても、落ちてきますので危険です。私も、漂白剤は、壁や床の一部に使うだけです。天井に漂白剤を使わないといけなくなった時には、自分ではせずにプロを頼むつもりです。

塩素系漂白剤は、多少は素材を痛めることもあるので、お風呂用洗剤でお掃除をして取れなかった部分にのみ使うようにしています。

プロを頼まずに済むように、年2~3回は壁や床の一部だけ漂白剤を使ったお風呂掃除をしていますが、これがかなり大変です。準備するものも沢山あり、慣れない方には、オススメしません。特に天井となると漂白剤を使う一番難しい 場所になります。

壁や床のみに漂白剤を使うお風呂掃除に、私が用意しているもの!

  • 帽子(100均)
  • 眼鏡(100均)
  • マスク
  • 長袖の上着(漂白剤が付いてもよいもの)
  • 長ズボン(漂白剤が付いてもよいもの)
  • 靴下(漂白剤が付いてもよいもの)
  • 長靴(漂白剤が付いてもよいもの)
  • 長いビニール手袋 など

考えても見てください。漂白剤が天井から落ちてくると思ったら怖いですよね。2~3か所ならまだしも、天井全体となると、ちょっと恐怖です。天井全体に、黒カビが発生している場合には、プロへの依頼をオススメします。プロのクリーニング後は、自分でお掃除しても、とても楽にできるのを実感できるはずです。

オススメのカビ防止方法3選

お風呂の掃除ですが、以前の私はまとめてやるタイプでした。今は、簡単な掃除を毎日しています。今の方がきれいにキープできるし、休みの日にまとめてやらなくちゃという考えから抜け出せたので、とても楽になりました。入浴後の簡単なお掃除がすべてを決めます。あなたも毎日の簡単な掃除で、あまり手をかけずにカビを防止してみましょう。

【カビができる3つの要因とは】

  • 温度 ➡ 浴室内の温度が高くなると発生
  • 湿度 ➡ 浴室内の湿度が高くなると発生
  • 栄養 ➡ 菌の餌となる皮脂や石鹸カスなどが残っている場合

1.お風呂の一番簡単なカビ防止方法 ➡ 入浴後が決めて!

きわめて簡単な方法なので、私でも長く続いています。あなたも一緒にやりませんか。入浴後に毎日実施している方法です。ただ、水道代が若干かかるかも。

【入浴後の浴室お掃除手順】

  1. 入浴後に壁や床、小物などもすべて、冷たいシャワーで洗い流す。
  2. 浴室ドアの内側やパッキン部分も念入りに冷たいシャワーで洗い流す。
  3. 換気扇をつけて2時間後に、水分が残っていないかどうかチェックする

*私の場合は、これで済んでいます。まず、水分が残っていることはありません。

2.冷たいシャワーで洗い流した後に、スクイジーで水切り

 

 

冷たいシャワーで浴室内を洗い流した後に、スクイジーで水を切り、換気扇で乾燥させる。シャワー後に、一手間かけます。

【入浴後の浴室お掃除手順】

  1. 入浴後に壁や床、小物などもすべて、冷たいシャワーで洗い流す
  2. 浴室ドアの内側やパッキン部分も念入りに冷たいシャワーで洗い流す
  3. スクイジーを使って、水を切る
  4. 換気扇を2時間つけて乾燥させる

3.冷たいシャワーで洗い流した後に乾燥した雑巾で拭き上げる

冷たいシャワーで浴室内を洗い流した後に、乾燥した雑巾で拭き上げ、換気扇で乾燥させる。シャワー後に、一手間。

【入浴後の浴室お掃除手順】

  1. 入浴後に壁や床、小物などもすべて、冷たいシャワーで洗い流す
  2. 浴室ドアの内側やパッキン部分も念入りに冷たいシャワーで洗い流す
  3. 乾燥した雑巾で水分を拭き上げる
  4. 換気扇を2時間つけて乾燥させる

友人3人で集まった時に友人達に、浴室の掃除はどうしているのかと聞いてみました。面白いことに三者三様でした。私は最後は何もせず、換気扇による乾燥のみ。後の2人は1人はスクイジー、もう1人は雑巾で拭き上げるとのことでした。1番いいのは、スクイジーで水切り後に、残っている水分を拭き取れば完璧だとは思います。でも友人たちに聞いても、やり方はそれぞれながら、誰もカビが生えず満足の様子です。一手間といえども、忙しい主婦にとっては致命的なことも。私も、きれいな状態をキープ出来ているので満足しています。

50度以上のお湯を5秒以上かけるとカビを撃退!

終わってしまったTV番組、ためしてガ○○ンで有名になりました。今も、プロのブログで時々見かけます。

その放映当時、お湯で出来るなんていいじゃないと早速やってみました。

ところが、50度以上というのは、意外と大変。手は火傷しそうになるし、5秒も長く感じます。浴室内は、煙でもくもく、床にもお湯が流れて、これまた火傷しそう。3か所やり終えたらギブアップでした。もし10か所以上あったら、絶対に無理だと思いました。万が一、天井にかけたら自分でお湯を浴びる?

特にお年を召した方は危ないですし、いきなりドアを開けたりする、小さいお子様がいる家庭もNGかと。

ご高齢の学者さんがゲストで出ていました。実験上は間違いないと思いましたが、実用性に欠けると思います。

水のシャワーをかけても、水分を完全に乾燥させれば問題ないと今は考えています。

まとめ

  1. お風呂の天井カビ取りは、初期の軽い汚れのうちに退治すれば簡単
  2. お風呂の天井カビ取りは、天井一面にカビができた場合は、プロのクリーニングも検討する
  3. 入浴後、毎日の浴室の簡単掃除(5分)がきれいに浴室をキープするコツ
  4. 浴室内は、石鹸やシャンプーのカスを洗い流し、完全に乾燥させることが大事
  5. 完全を目指す場合は、水シャワーで流した後に、スクイジー+から拭きが完璧です。

汚れはためずに、毎日少しづつ掃除することが大切ですね。1日、わずか5分でも1週間で35分、30日だと150分つまり2時間30分にもなります。毎月1回、2時間30分も、お風呂掃除できますか。できないので私は、毎日5分のお掃除を選びました。汚れをその場ですぐに洗い流すので、こびり付いた汚れではなく、かなり楽にお掃除が出来ています。あなたも、ぜひトライしてみてくださいね(*^^*)